この掲示板は AutoCADマクロ屋本舗 の掲示板です。

【 注意 】最初に必ず ↓↓ 下記内容 ↓↓ を参照ください。
① マクロが分からない方は、まず 【 マクロ講座 】 を参照ください。
② 質問の前に 【 マクロ使用前の注意事項 】 をお読みください。
③ 質問する時は、新規投稿フォーム下の【 新規投稿時のお願い 】を必ずお読みください。

TdMacros.lsp
こんにちは
お世話になります。
 2016レギュラーですが、TdMacros.lspをスタートアップに登録してもSETENVが使えません。
 以前、2011を使っていた時にはTdMacros.lspを登録したときに、setenv getenvが使えますのようなメッセージが出た気がしたのですが、今回は登録はできるのですが、そのようなメッセージが出ません。
 どうしてでしょう?
 よろしくお願い致します。
  • katsu
  • 2017/02/22 (Wed) 11:25:05
Re: TdMacros.lsp
>今回は登録はできるのですが、そのようなメッセージが出ません。

コマンドラインにて
setenv ⇒ エンター
で、実行した時に、どの様な表示になっていますか?

メッセージが出ないだけで、使用可能になっていませんでしょうか。
  • とってぃ
  • 2017/02/22 (Wed) 11:32:19
Re: TdMacros.lsp
結果的に出来ました。
僕の勘違いかもしれませんが、2011ではスタートアップに登録した時点で読み込まれた気がしたのですが、2016では改めて読み込むか、キャドを立ち上げなおさないと読み込まれないようです。
読み込みと再立ち上げのどちらでも出来ました。

お騒がせしました。
  • katsu
  • 2017/02/22 (Wed) 12:16:03
Re: TdMacros.lsp
>コマンドラインにて
>setenv ⇒ エンター
> で、実行した時に、どの様な表示になっていますか?

コマンド: _appload TdMacros.lsp がスタートアップ登録に追加されました。
コマンド:
コマンド:
コマンド:
コマンド:
コマンド: setenv
そのようなコマンド "SETENV" はありません。ヘルプを表示するには F1 キーを押してください。
コマンド: to
TOOLBAR ツールバー名を入力 または [すべて(ALL)]: 0
ツールバーが見つかりません。
ツールバー名を入力 または [すべて(ALL)] <0>: -Layer
ツールバーが見つかりません。
ツールバー名を入力 または [すべて(ALL)] <-Layer>: n
ツールバーが見つかりません。
ツールバー名を入力 または [すべて(ALL)] <n>: XLine
ツールバーが見つかりません。
ツールバー名を入力 または [すべて(ALL)] <XLine>: P
ツールバーが見つかりません。
ツールバー名を入力 または [すべて(ALL)] <P>: N
ツールバーが見つかりません。
ツールバー名を入力 または [すべて(ALL)] <N>: XLine
ツールバーが見つかりません。
ツールバー名を入力 または [すべて(ALL)] <XLine>:
コマンド: setenv
そのようなコマンド "SETENV" はありません。ヘルプを表示するには F1 キーを押してください。
コマンド: to
TOOLBAR ツールバー名を入力 または [すべて(ALL)]: 1
ツールバーが見つかりません。


1.水平/垂直 構築線 を作動させたときの状況を再現しました。
慌てていたので、前後したことをお許しください。

改めて、お騒がせしたことをお詫び申し上げます。
  • katsu
  • 2017/02/22 (Wed) 12:42:37

返信フォーム






プレビュー (投稿前に内容を確認)