この掲示板は AutoCADマクロ屋本舗 の掲示板です。

【 注意 】最初に必ず ↓↓ 下記内容 ↓↓ を参照ください。
① マクロが分からない方は、まず 【 マクロ講座 】 を参照ください。
② 質問の前に 【 マクロ使用前の注意事項 】 をお読みください。
③ 質問する時は、新規投稿フォーム下の【 新規投稿時のお願い 】を必ずお読みください。

ブロック積みのマクロ
Autocad2017です。
横断図の石積みを描くとき、以下の連続半円マクロを使って分割数を入力して石積みを描きますが、
ブロック積みの場合、連続半円マクロを一度描いてから直角二等辺三角形を描く方法で行っています。
連続半円マクロのように、連続直角二等辺三角形を描きたいのですが、
いい方法はありますでしょうか?

*^C^C$M=setenv;to;0;$(nth,$(getenv,to),;bk1;分割数記入^X\;to;1,ray;[分割数変更(Rc)]^X\$M="""$(if,$(getvar,cmdactive),;setenv;to;2,id;)""",,)$(nth,$(getenv,to),,,line;non;@;\;lengthen;l;dy;;ucs;ob;l;erase;l;;setenv;r1;$M="""$(/,$(getvar,perimeter),$(getenv,bk1))""";;to;3,arc;non;0<0;e;non;$(getenv,r1)<0;d;$(getenv,r1)<90;-array;l;;r;1;$(getenv,bk1);$(getenv,r1);ucs;p;setenv;to;1)^M
  • morimoto
  • 2017/09/12 (Tue) 13:45:29
Re: ブロック積みのマクロ
たぶんこうかな?

♪二点間 直角二等辺三角形 連続作図
*^C^C$M=setenv;to;0;$(nth,$(getenv,to),;bk1;分割数記入^X\;to;1,ray;[分割数変更(Rc)]^X\$M="""$(if,$(getvar,cmdactive),;setenv;to;2,id;)""",,)$(nth,$(getenv,to),,,line;non;@;\;lengthen;l;dy;;ucs;ob;l;erase;l;;setenv;r1;$M="""$(/,$(getvar,perimeter),$(getenv,bk1))""";;to;3,)$(nth,$(getenv,to),,,,pline;non;0<0;non;$(getenv,r1)<0;non;$(/,$(getenv,r1),2)","$(/,$(getenv,r1),2);non;0<0;;-array;l;;r;1;$(getenv,bk1);$(getenv,r1);ucs;p;setenv;to;1)^M
  • とってぃ
  • 2017/09/12 (Tue) 15:22:35
Re: ブロック積みのマクロ
できました。思い描いていたマクロのとおりです。
本当にありがとうございます。なんと、お礼を申し上げてよいやら。

あの、本当に差し出がましいお願いではありますが、
このマクロで描くと直角二等辺三角形の連続となり、ジグザグの連続ポリラインにならないのです。

直角二等辺のみのジグザグ線を描くことは可能でしょうか?

そんなの無理だ、というのであればこのマクロで構いません。いかがでしょうか?
  • morimoto
  • 2017/09/12 (Tue) 17:35:26
Re: ブロック積みのマクロ
>連続半円マクロのように、連続直角二等辺三角形を描きたいのですが

と、ありましたのでその様に作ったつもりでしたが
ジグザグとはどの様な形状でしょうか?
底辺が無い状態ですか?

正直「ブロック積み」が分かっておりません。

出来れば、完成図をプリントスクリーン等で
こちらに画像を添付して頂けると分かりやすいです。
  • とってぃ
  • 2017/09/13 (Wed) 08:08:23
Re: ブロック積みのマクロ
すみません。文面ではわかりづらかったですね。

添付画像でわかりますでしょうか?

青線で強調されている連続線を描くようなマクロができれば、ありがたいです。

いかがでしょうか?

  • morimoto
  • 2017/09/13 (Wed) 08:47:58
Re: ブロック積みのマクロ
こんな感じでどうでしょうか。

*^C^C$M=setenv;to;0;$(nth,$(getenv,to),;bk1;分割数記入^X\;to;1,ray;[分割数変更(Rc)]^X\$M="""$(if,$(getvar,cmdactive),;setenv;to;2,id;)""",,)$(nth,$(getenv,to),,,line;non;@;\;lengthen;l;dy;;ucs;ob;l;erase;l;;setenv;r1;$M="""$(/,$(getvar,perimeter),$(getenv,bk1))""";;to;3,)$(nth,$(getenv,to),,,,pline;non;0<0;non;$(/,$(getenv,r1),2)","$(/,$(getenv,r1),2);non;$(getenv,r1)<0;;-array;l;;r;1;$(getenv,bk1);$(getenv,r1);ucs;p;setenv;to;1)^M
  • とってぃ
  • 2017/09/13 (Wed) 10:19:52
Re: ブロック積みのマクロ
確認しました。イメージ通りのマクロです。

本当に、本当にありがとうございました。

いつもブロック積を描くのに手間取ってまして、これで省力化できます。

重ねて、本当にありがとうございました。
  • morimoto
  • 2017/09/13 (Wed) 11:18:28
Re: ブロック積みのマクロ
確認しました。イメージ通りのマクロです。

本当に、本当にありがとうございました。

いつもブロック積を描くのに手間取ってまして、これで省力化できます。

重ねて、本当にありがとうございました。
  • morimoto
  • 2017/09/13 (Wed) 11:18:28
Re: ブロック積みのマクロ
確認しました。イメージ通りのマクロです。

本当に、本当にありがとうございました。

いつもブロック積を描くのに手間取ってまして、これで省力化できます。

重ねて、本当にありがとうございました。
  • morimoto
  • 2017/09/13 (Wed) 11:18:28

返信フォーム






プレビュー (投稿前に内容を確認)