いつも参考にさせていただいております。
標高を旗揚げするマクロを使用しております。
*^C^Cline;non;^X【引出し方向をクリック/Escで終了】^X\^X^X【測定位置をクリック】^X\;erase;l;;leader;non;@;non;@$M=$(*,$(nth,$(fix,$(/,$(angtos,
$(getvar,lastangle),0,8),90)),-,,,-)$(+,0.577350269189,15,$(getvar,dimasz)),$(getvar,dimscale),1),$(*,$(nth,
$(fix,$(/,$(angtos,$(getvar,lastangle),0,8),90)),-,-,,)15,$(getvar,dimscale),1);;FH=$(rtos,$(*,$(index,1,$(getvar,lastpoint)),0.001),2,3);;
このマクロだと起動する前にUCS座標で原点位置を設定しておく必要があります。
これを改良して、画像のDL=515.0という標高のラインを選択すると原点位置を変更し、ある点をクリックすると標高を旗揚げし、旗揚げが終わるとUSCを元に戻すものにならないでしょうか。
よろしくお願いします。
標高旗揚げ

- ももたろう
- 2017/06/30 (Fri) 11:59:14