この掲示板は AutoCADマクロ屋本舗 の掲示板です。

【 注意 】最初に必ず ↓↓ 下記内容 ↓↓ を参照ください。
① マクロが分からない方は、まず 【 マクロ講座 】 を参照ください。
② 質問の前に 【 マクロ使用前の注意事項 】 をお読みください。
③ 質問する時は、新規投稿フォーム下の【 新規投稿時のお願い 】を必ずお読みください。

図形・文字の連続コピー
お世話になります。
環境はAutoCAD LT2015 Win10です。
既に書かれてる図形又は文字を連続複写出来ないかと思います。
通常の複写操作を1回操作で複数コピーしたい。

手順としては
1.対象図形(文字のみも有り)を選択
2.選択図形の基点決定
3.複写先絶対値座標指定(X、Y)
4.複写点数入力
5.エンター(終了)←不要でもOK
  →指定ピッチで等間隔に連続複写される。
の流れで考えています。

何方か宜しくお願いします。
  • さっさ
  • 2020/10/25 (Sun) 10:18:06
Re: 図形・文字の連続コピー
これでどうでしょうか

*^C^C_select;$M=$(if,$(getvar,cmdactive),\,)copybase;\p;;pasteblock;\explode;l;copy;p;;non;@;a;\^M
  • chibi-tom
  • 2020/10/26 (Mon) 08:04:04
Re: 図形・文字の連続コピー
chibi-tom様
早々の連絡有難う御座います。

試しました。
最後の複写数入力リターンで
複写先(挿入点)の同位置に指定数が複写されます。
基点座標と挿入点座標との差分が反映されて無いようです。
以外は思ってた内容になってます。

宜しくお願いします。
  • さっさ
  • 2020/10/26 (Mon) 08:28:45
Re: 図形・文字の連続コピー
指定ピッチ=基点座標と挿入点座標との差分なのですね

最後に指定ピッチを入力するものと勘違いしていました

ちょっと忙しくなってしまたので時間がかかるかもしれません
  • chibi-tom
  • 2020/10/26 (Mon) 08:47:35
Re: 図形・文字の連続コピー
了解しました、お待ちしています。

一応返信します。
[最後に指定ピッチを入力するものと勘違いしていました]
→選択された図形が選択図形位置より同じ間隔で複写出来れば良いので、操作手順を教えていただければ良いです。
 
  • さっさ
  • 2020/10/26 (Mon) 09:08:44
Re: 図形・文字の連続コピー
とりあえず

*^C^C_select;$M=$(if,$(getvar,cmdactive),\,)copybase;\p;;setenv;p1;$M="$(getvar,LASTPOINT)";pasteblock;\explode;l;copy;p;;non;$M="""$(getenv,p1)""";a;\non;$M="""$(getvar,LASTPOINT)"""^M


1.オブジェクト選択
2.基点指定
3.複写先基点指定
4.複写数指定
  • chibi-tom
  • 2020/10/26 (Mon) 09:55:01
Re: 図形・文字の連続コピー
有難う御座います。

動作確認出来ました。
有難うございます。

もう一つお願いですが
「3.複写先基点指定」の所でマウスの左クリックで指定を
座標指定のどちらでも出来るように出来ますか?
  • さっさ
  • 2020/10/26 (Mon) 10:51:53
Re: 図形・文字の連続コピー
>複写先絶対値座標指定

すいません、絶対座標となるとパッとは思い浮かばないです

元のオブジェクトと複写したオブジェクトの位置関係で向きの判断が難しいかと思います、違うかな?
勘違いだったらすいません
  • chibi-tom
  • 2020/10/26 (Mon) 11:34:08
Re: 図形・文字の連続コピー
すみません、無理なお願いし申し訳ございません。
頂きました、マクロで運用します。

お願い継いでなんですが
Autocad 2007が軽くて追加いやすところ有り併用してるんですが
同バージョンでのマクロ可能でしょうか?
  • さっさ
  • 2020/10/26 (Mon) 11:48:10
Re: 図形・文字の連続コピー
>同バージョンでのマクロ可能でしょうか?

違う動きをしますか?
エラーですか?


違う動きならF2キーを押して流れをコピペしてみてください


エラーなら下記対応を試してください

https://ameblo.jp/totthi-macro/entry-10895232361.html
  • chibi-tom
  • 2020/10/26 (Mon) 11:52:49
Re: 図形・文字の連続コピー
あれ?
座標指定、出来てもよさそうな気がしてきました
なんでできないんだろう

ちょっと時間できたら考えてみます

出来ないかもしれないですけど
  • chibi-tom
  • 2020/10/26 (Mon) 12:05:27
Re: 図形・文字の連続コピー
横から失礼します。
COPYコマンドのAオプションで良くないですか?
座標指定でも可能です。
  • Nakazomo
  • 2020/10/26 (Mon) 12:09:44
Re: 図形・文字の連続コピー
言われてみれば、複写数1つ多く入力すれば良いかも
また悪い癖で難しく考えすぎました
  • chibi-tom
  • 2020/10/26 (Mon) 12:28:30
Re: 図形・文字の連続コピー
chibi-tom様

lispファイルロードして見ましたが
同様の結果の様です。

コピペしましたが、スタート位置が正しいか良くわかりませんが
以下の内容になります。

コマンド: _select

オブジェクトを選択: もう一方のコーナーを指定: 認識された数: 1

オブジェクトを選択:

コマンド: copybase
基点を指定:
オブジェクトを選択: p
認識された数: 1

オブジェクトを選択:

コマンド: setenv
変数名を入力: p1
値 <188.28461268,199.00282326,0>: 176.00019626,179.15156924,0

コマンド:
コマンド: pasteblock
挿入点を指定:
コマンド: explode

オブジェクトを選択: l

コマンド: copy

オブジェクトを選択: p
認識された数: 1

オブジェクトを選択:

基点を指定 または [移動距離(D)/連続(M)] <移動距離>: non
176.00019626,179.15156924,0
目的点を指定 または <基点を移動距離として使用>: a

点が無効です。
目的点を指定 または <基点を移動距離として使用>: *キャンセル*
  • さっさ
  • 2020/10/26 (Mon) 12:29:28
Re: 図形・文字の連続コピー
chibi-tom様

今UPした物はAutoCAD 2007です。
ややこしくすみません。
  • さっさ
  • 2020/10/26 (Mon) 12:32:39
Re: 図形・文字の連続コピー
提案はしてみましたが

Nakazomoさんのおっしゃるようにコピーコマンドのオプション[配列(A)]を使用してみてはどうでしょうか?

*^C^C_select;$M=$(if,$(getvar,cmdactive),\,)copy;p;;\a;\
  • chibi-tom
  • 2020/10/26 (Mon) 13:01:26
Re: 図形・文字の連続コピー
有難うございます。

LT2015での確認OKです。

すみません
2007での検討お願い出来ますか?

コマンド: _select
オブジェクトを選択: もう一方のコーナーを指定: 認識された数: 1
オブジェクトを選択:
コマンド: copy
オブジェクトを選択: p
認識された数: 1
オブジェクトを選択:
基点を指定 または [移動距離(D)/連続(M)] <移動距離>: 目的点を指定 または <基点を移動距離として使用>: a
点が無効です。
目的点を指定 または <基点を移動距離として使用>:
コマンド:
コマンド:
コマンド: _select
  • さっさ
  • 2020/10/26 (Mon) 13:18:09
Re: 図形・文字の連続コピー
R版を使用したことが無いので確かなことは言えませんが

コピーコマンドのオプション[配列(A)]が存在しないようです
別の方法が必要かもしれません

配列複写『ARRAY』等は使用してみてはどうでしょうか
  • chibi-tom
  • 2020/10/26 (Mon) 13:49:44
Re: 図形・文字の連続コピー
chibi-tom様

「ARRAY」で出来ました。
有難う御座いました。
  • さっさ
  • 2020/10/26 (Mon) 14:01:49

返信フォーム






プレビュー (投稿前に内容を確認)