この掲示板は AutoCADマクロ屋本舗 の掲示板です。

【 注意 】最初に必ず ↓↓ 下記内容 ↓↓ を参照ください。
① マクロが分からない方は、まず 【 マクロ講座 】 を参照ください。
② 質問の前に 【 マクロ使用前の注意事項 】 をお読みください。
③ 質問する時は、新規投稿フォーム下の【 新規投稿時のお願い 】を必ずお読みください。

フィールドで面積表示について
AutoCAD2026を使用しています。
「フィールドで面積表示のLISP」は、とても作業が捗って助かってます。
このLISPで、小数点以下切り捨てはできませんでしょうか?
よろしくお願いします。
  • miru
  • 2025/07/03 (Thu) 15:30:26
Re: フィールドで面積表示について
どのLispコードを使用されているのでしょうか。

https://totthi.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16680411
上記にあるLispだとするなら、
(setq fstr ---  );フィールド文字列を作成
の部分を以下に置き換えてください。

(setq fstr (strcat
"\%\<\\AcExpr (trunc("
"\%\<\\AcObjProp Object(\%\<\\_ObjId "
obid "\>\%).Area \\f \"%lu2%pr2\"\>\%"
"*0.000001))\>\%"
);フィールド文字列を作成
  • LUNE
  • 2025/07/04 (Fri) 10:20:35 New
Re: フィールドで面積表示について
LUNEさま

早速ありがとうございます。
上記のLispコードを使わせてもらってます。
小数点以下はよく考えたら言い間違いでした。すいません。
例えば小数点以下第3位を四捨五入せず切り捨てで、第2位を表示させたいです。
150.258㎡ → 150.25㎡
可能でしょうか?
(今回の結果は、㎡が付きませんでした。150という感じです。)
よろしくお願いします。
  • miru
  • 2025/07/04 (Fri) 13:28:06 New

返信フォーム






プレビュー (投稿前に内容を確認)