この掲示板は AutoCADマクロ屋本舗 の掲示板です。

【 注意 】最初に必ず ↓↓ 下記内容 ↓↓ を参照ください。
① マクロが分からない方は、まず 【 マクロ講座 】 を参照ください。
② 質問の前に 【 マクロ使用前の注意事項 】 をお読みください。
③ 質問する時は、新規投稿フォーム下の【 新規投稿時のお願い 】を必ずお読みください。

コピー貼り付け時のブロックの化け
皆様 こんにちは 早速の質問ですが・・・
AUTOCAD LT 2020の操作で 開いているデータに 別のデータを コピー 貼り付けする時に
ブロック要素が 形を変えたり 位置が大きくずれたり 反転したりして 困っています。
同名のブロックが影響しているのかと思いますが 貼り付ける側の ブロックを 別名のブロックに変えたり
又は 分解してもかまいませんので そのままの形と位置で 貼り付ける方法は ありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
  • ハム太郎
  • 2025/08/18 (Mon) 10:25:57
Re: コピー貼り付け時のブロックの化け
すべて分解して貼り付けます。
コピー元のデータで、クリップボードコピー(COPYCLIP、Ctrl+C)の代わりに、下記マクロを実行してください。

^C^Cselect;\copyclip;p;;-layout;n;tmp;ctab;tmp;erase;all;;pasteclip;0<0;explode;all;explode;all;explode;all;copyclip;all;;ctab;model;-layout;d;tmp;

一時的にレイアウトtmpを作り、そこで3回分解してからクリップボードコピーしています。
tmpというレイアウトがもしあれば、マクロ内のtmp(2ヶ所)を変更してください。

ブロックの入れ子が3回より多い場合があるなら、分解回数を増やしてください。
コピー先ではそのままクリップボードから貼り付け(PASTECLIP、Ctrl+V)してください。
  • LUNE
  • 2025/08/18 (Mon) 14:59:08
Re: コピー貼り付け時のブロックの化け
過去にこんな方法も有りましたよ

https://totthi.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=16680338
  • chibi-tom
  • 2025/08/18 (Mon) 16:24:57

返信フォーム






プレビュー (投稿前に内容を確認)