はじめまして。
ずっと前にこちらの掲示板で見つけたものだったと思ったのですが、交差窓とかで複数選択した図形を非表示にしたいのです。
(マクロ集で見つけたのは、図形をひとつひとつ選択する形式だったので)
LISPではなくアイコンに登録したいのですが、どのような構文にすればいいかわかりません。
(久しぶりにAutoCADの仕事を手伝うことになったので)
欲しい機能は
コマンドで
-layer(エンター)
off(エンター)
(エンター:オブジェクトを選択状態)
クリックで窓選択、交差窓選択、※何度か窓で追加してゆきたい
(エンター)
(エンター)
と同じ挙動をさせたいです。
^R'-layer;off;;
としてみたら、オブジェクト選択で確定するのに右クリックをするとメニューがでてしまい、ちょっと煩わしいです。
複数選択したあとに、確定したらすんなりオフになると良いなと思ってます
よろしくお願いいたします。
指定画層の非表示について(複数選択を交差窓とかで選びたい)
- miki
- 2025/08/22 (Fri) 16:07:56